週刊滋賀民報バナー うみ坊主イラスト

滋賀民報社の沿革
当サイトとプライバシーについて サイトマップ


Facebookシェアボタン
Blueskyシェアボタン
X/Twitterで共有ボタン
滋賀県唯一の革新地方紙―滋賀民報Web

定価:1か月470円、1部120円
発行所:(株)滋賀民報社

滋賀県内 各地の催し

※催しの日程等は変更されることがあります。お問合せは各主催者にお願いします。

■草木染の世界 vol.5
4月25日(金)~27日(日) 10:00~18:00
大津市・ギャラリーQ(京阪びわ湖浜大津駅から山側へ徒歩6分、丸屋町商店街アーケード内)
迫沼寛の作品展示と販売。コーヒー&スイーツもご用意
入場無料
問合せ:ギャラリーQ(滋賀民報社内) 077-525-3400
■能登・東北震災支援2025「クラシックギターコンサート」
4月26日(土) 16:00
高島市・日本基督教団今津教会(JR近江今津駅から徒歩9分)
演奏:谷本正夫さん
入場料:1,500円(収益は復興支援として被災地に送られます)
主催:ふれあいアートスクール
連絡先:080-3850-3498(谷本さん)
■健康まつり
4月27日(日) 10:00
大津市・坂本民主診療所、日和の里周辺(京阪坂本比叡山口駅から徒歩約10分)
ステージ演奏、もぎ店、健康チェック、子どもコーナー
連絡先:077-577-3020(しが健康友の会)
■日本共産党大津市会議員団・市政報告会
4月27日(日) 10:00
大津市・平野市民センター 大会議室(膳所駅から徒歩2分)
連絡先:077-525-1500(同党湖西地区委員会)
■「倉敷民商弾圧はね返す滋賀の会」署名宣伝行動in彦根
4月27日(日) 11:00
彦根城・夢京橋キャッスルロード北詰(彦根駅から徒歩約20分)
連絡先:同「会」 0748-76-1007(滋賀県商工団体連合会内)
■第96回滋賀県民メーデー
5月1日(木)
◆大津・中央会場 9:50
大津市・膳所城跡公園(京阪膳所本町駅から徒歩約10分)
集会、デモ、プラカードコンテストなど
◆甲賀・湖南 10:00
甲賀市・水口公園(近江鉄道水口城南駅から徒歩3分)
◆高島
安曇川平和堂前 10:00(JR安曇川駅から徒歩約10分)
今津平和堂前 10:45(JR今津駅から徒歩15分)
◆守山・野洲 17:00
JR守山駅西口
◆近江八幡 18:00
近江八幡駅南口広場
◆湖北 18:00
長浜八幡宮(JR長浜駅から徒歩15分)
◆東近江 18:15
東近江市・八日市アピア 4階研修室A(近江鉄道八日市駅から徒歩2分)
◆日野 18:30
町林業センター(日野町役場隣)
◆彦・愛・犬 18:30
彦根駅西口駅前広場
連絡先:077-521-2536(滋賀県労連)
■滋賀山草会創立50周年記念 春の山野草展示会
5月3日(土)、4日(日) 9:00~17:00
草津市立水生植物公園・みずの森(下物町1091。琵琶湖博物館隣)
入園料300円、65歳以上150円、高校・大学生250円、中学生以下無料
※4日は16:00まで
販売あり。コケ玉教室(20人)
連絡先:090-1227-6758(大野さん)
■9条改憲を許さない滋賀県民集会Part20
5月3日(土) 10:00
キラリエ草津(草津市立市民総合交流センター。JR草津駅から徒歩約5分)
講演:「平和をつくる外交は可能だ~日本のすすむべき道」(新外交イニシアティブ代表・猿田佐世さん)
参加費:1,000円
主催:9条改憲NO!市民アクション・滋賀
連絡先:077-521-2536(憲法を守る滋賀共同センター。滋賀県労連気付)
■色と心のせめぎあい
5月3日(土)~6日(火) 11:00~18:00
大津市・ギャラリーQ(京阪びわ湖浜大津駅から山側へ徒歩6分、丸屋町商店街アーケード内)
谷本聰子の水彩、色鉛筆画作品展
※最終日17:00まで
入場無料
問合せ:080-3850-3498(谷本さん)
■みんなの食堂「おほりばた」(子ども食堂)
5月4日(日) 11:30~13:00
近江八幡市・「おほりばた」(孫平治町1丁目13-3)
食事代:中学生まで100円、おとな500円
◆竹の子掘り:①10:00、②13:00。持ち物:丈夫な袋、スコップなど
主催:NPO法人 ねこ塾
問合せ:ohoribata2017@gmail.com
■イスラエルのパレスチナ攻撃に抗議する集会&デモ
5月7日(水) 18:00
膳所駅前
主催:9条改憲NO!市民アクション・滋賀
連絡先:077-521-2536(憲法を守る滋賀共同センター。滋賀県労連気付)
■「萬塾」逢坂越え歩き
5月10日(土) 13:00
大津市・丸屋町商店街・大津百町館集合(京阪びわ湖浜大津駅から徒歩5分)
所要時間約2時間、約3km。京阪追分駅解散
参加費:1,500円
申込み:大津の町家を考える会 077-527-3636
■大津社会保障推進協議会 公開学習会「大津市立逢坂保育園の休園―逢坂の17人の乳幼児と待機児童184人をめぐって」
5月11日(日) 9:30
大津市・明日都浜大津4階 ふれあいプラザ視聴覚室(京阪びわ湖浜大津駅から徒歩2分)
講師:京都橘大学准教授・青木美智子さん
11:00~総会
連絡先:077-579-7121(坂本民主診療所内・今村さん)
■原発いらんねん ひこね おしゃべりウォーク
5月11日(日) 10:30
彦根市立図書館前広場(彦根駅から徒歩15分)
連絡先:090-5673-6952(岡田さん)
■戦後80年を問う講演会
5月11日(日) 13:30
大津市・明日都浜大津4階 ふれあいプラザ(京阪びわ湖浜大津駅から徒歩2分)
講演:「トランプ-習近平時代の世界秩序と日中関係」(東京大学教授・川島真さん)
資料代:500円
主催:滋賀・九条の会
■被爆ピアノコンサート~記憶をつなぎ 核なき世界へ~
5月17日(土) 13:30
大津市生涯学習センター ホール(京阪膳所本町駅から徒歩7分)
1部:被爆体験者のお話、伊吹高校書道部パフォーマンス、近江兄弟社演劇部演劇
2部:被爆ピアノ独奏。演奏者・山田葉子さん
参加費:大人1,500円、小中高生500円、未就学児無料
◆同時開催:「広島の高校生が描く原爆の絵」展 5月16日13:00~17日16:00
主催:実行委員会
問合せ:077-522-5818(新婦人県本部気付)
■不登校を考える大津・湖南交流会「うさぎの会」5月例会
5月17日(土) 14:00
大津市朝日が丘・教育文化会館(JR大津駅南口から徒歩7分)
参加費:200円
問合せ:090-4037-2484(田江さん)
■第53回クリーンハイク(清掃登山)
登山に適した服装。持ち物:弁当、水筒、雨具、地図、着替え、帽子、防寒着、ゴミ袋、健康保険証
コースにより要参加費(保険代)
集合場所までの交通費は自己負担
申込み(実施日の1週間前までに)・問合せは各担当会へ
雨天の場合、安全のためコースを変更することがあります。必要に応じて各自でマスクの着用を
5月24日(土)
◆鈴鹿・高室山:多賀町役場・多賀大社前駅 9:00集合
参加費:300円
担当:滋賀県連 shigarosan@gmail.com
5月25日(日)
◆北比良・ノタノホリ:イン谷口 9:30集合
参加費:300円
担当:ちごゆり山歩会 090-3929-3869(濱本さん)
◆湖東・東近江トレイル:能登川駅 9:00集合
参加費:300円
担当:滋賀山友会 070-9002-3325(宮内さん)
5月31日(土)
◆信楽・飯道山:JR貴生川駅 9:15集合
参加費:300円
担当:綾野山歩会 0748-62-0226(森口さん。FAX可)
6月1日(日)
◆近江湖南アルプス・天狗岩:JR草津駅東口 7:50集合
参加費:300円
担当:滋賀山友会 070-9002-3325(宮内さん)
◆希望ヶ丘・城山~ややうみ坂:希望ヶ丘西ゲート 10:00集合
担当:湖南岳友会 ajisai-e@crux.ocn.ne.jp
◆三上山:御上神社 9:30集合
担当:びわこテクテククラブ 077-534-0422(星さん)
◆竜王・雪野山:農村運動公園駐車場 9:00集合
参加費:300円
担当:山の会オフトレイル 090-2280-9979(谷内さん)
◆比良・権現山、小女郎ヶ池(定員20人):JR堅田駅 8:30集合
参加費:200円
担当:比良雪稜会 077-594-0454(西村さん。FAX可)
◆比良・鳥谷山、打見山:JR志賀駅 8:10集合
参加費:200円
担当:比良雪稜会 077-594-0454(西村さん。FAX可)
主催:滋賀県勤労者山岳連盟 shigarosan@gmail.com


滋賀民報社・貸しギャラリー

 社屋1階、天窓のある町家のギャラリー「ギャラリーQ」。展示やミニライブ、様々に活用されています。
滋賀民報社へのご意見、お問い合わせは

077-525-3400

まで
日本共産党中央委員会バナー 日本共産党滋賀県委員会バナー 滋賀県バナー